(新刊案内)『西洋史の扉をひらく』Yasushi Noro2023年5月10日読了時間: 1分嶋中博章氏の論考が収録されています(le 10 mai 2023, y.n.).『西洋史の扉をひらく 通史とテーマ史でたどる古代から現代』,京都,晃洋書房,2023. http://www.koyoshobo.co.jp/book/b624224.html 嶋中 博章関西大学文学部准教授。博士(文学)担当: 第6章テーマ史1、第7章通史、テーマ史1専門:近世フランス史。『太陽王時代のメモワール作者たち―政治・文学・歴史記述―』(吉田書店、2014年)他。
新着論文 昨年来日したGRIHLメンバーの発表が論文になりました.日仏会館でのダイナ・リバールとニコラ・シャピラの講演が,日仏歴史学会の会報で活字化されました. 日仏歴史学会会報 第40 号(2025 年7 月)抜刷 小特集 「書くこと」と権力―GRIHLとの対話 「書くこと」と権力― GRIHL との対話 竹 下 和 亮 ...
書評 メンバーの参加した書籍の書評がでました.H-France is a scholarly organization promoting the study of French and Francophone history and culture online. Since its origins in...
コメント